2007年09月の日記
01
02030405060708
09101112131415
16171819202122
23242526272829
30
>>10月へ
01日:時間をその代償に
"自分で出した結論なら後悔するのもまた有りだ。
その時責めるのは己のみで済むからだ"
最近プレイしたゲーム中、
こんな格好良い台詞が突然出て来ました。
私としてはそんな台詞は全く期待していなかったので、
何だか不意打ちを喰らった様な印象を受けました。
普通、エンターテイメントと言えば
時間をその代償として得る事の出来る享楽なのですが、
時に教訓めいた事を学び取る場合があります。
勿論、これはゲームに限った事ではありませんよね。
漫画や小説、映画、TV‥
文学的娯楽には特にこの様な要素が含まれています。
学び取る事自体が目的では無いにしても、
その結果がそうであれば単純に喜ぶべきでしょう。
02日:リスクの分散
どんな行動を起こすにしてもリスクは付き物です。
問題はそのリスクを出来るだけ避ける事、
そして現実のものとなった時の対策を用意しておく事です。
まぁその方法は沢山あって枚挙に暇が無いのですが、
私が良く使う方法はリスクの"分散"です。
1つの事に固執せず、態と複数に関連付ける事で、
各々のウェイトを軽くする手法です。
物凄く抽象的ですが、これが実際に執れる様になると
非常に強力な武器となり得るでしょう。
そう言えば教授がこんな事を言っていました。
"どうでも良い事を増やせ"と。
上記を前提にこれを顧みれば"自身の付加を減らせ"と、
そう言いたかったのかも知れませんね。
03日:日夜更新を重ねるもの
"昔懐かし"のゲームには、
矢張りそれなりに面白さの理由が存在します。
だからこそ、もう1度やろうという意欲が湧くのですね。
とは言えども、私は決して懐古主義ではありません。
技術は日夜進歩するものであり、
それに伴って言語や媒体その他も更新を重ねます。
環境に随時適応する事こそが人の生来的な持ち味‥
これを最大限に活かせば今を憂う必要は無くなります。
自分が全く知らない事象にぶつかると、
つい批判的な、或いは否定的な目で見がちです。
しかし見解を拡げ、許容範囲を大きくすれば
自ずとその存在価値も見出せるというものです。
若しかしたら、この考え方こそが
1つの"処世術"だと言えるのかも知れませんね。
04日:遊びの中で思う事
今日迄でほぼ1通り、
XBoxのソフトをお浚いしたと思います。
まぁ後はまったり攻略して行く事に致しましょう。
さて、話は変わり後期の事を少し。
愈々教授も本気になられたご様子で、
毎週1度は集まりを開く様、指定されていました。
これが機能しようがしまいが、
怠惰の下に遅れて来たこの研究室の落ち度は変わりません。
それでも、せめてもの、という事でしょうか。
思うに、言うだけなら誰にでも出来ます。
私は如何思おうが、如何言動しようがそれよりも、
兎に角結果を示す事を最重視すべきだと考えています。
もう、事後に御託を並べられるのは沢山なのですから。
後期は是非ともその辺りを期待したい所ですね。
05日:テキストサイト構築
久々にHTMLを打っています。
その扱うコンテンツ自体は巫山戯た内容なのですが、
レイアウトやカラーは本当に真面目に作りました。
今回はテキストサイトなので、
概略的な構成自体は1日もあれば終わってしまうんですよね。
作業時間は3時間‥と言った所でしょうか。
尤も、今からテキストを書き起こさねばなりませんので、
それを含めると大分時間が掛かる計算になりますが。
さて、そこでもう1つ気を遣った事があります。
それは"私の普段書く文章は読み難いんだろうな"と思い、
執拗に漢字に変換した文章を砕いたのです。
言ってみれば、一般的なものに戻した訳です。
扱う内容が一般的では無い分、
そのテキストは読み易くしたと言った所でしょうか。
まぁそんな漢字‥もとい、感じです。
ページの先頭へ
06日:創造性を重視した展望を
さて、昨日挙げていたテキストサイトが、
一応完成したのでここで報告しておきます。
ブルートフォース攻略
http://godboss.web.fc2.com/bruteforce/index.html
何故今更Xboxなのか?
それは、今私が購入して迄遊んでいるからです。
何故そんなマイナーなゲームなのか?
それは、今私が面白いと思うものだからです。
まぁ態々今更掘り出して来て迄やっているものですから、
一応の区切りが欲しいなという事で仕上げてみました。
それ以上に、思い付きである部分が強いのですが。
私は思い付き‥いえ、閃きを重視します。
そこには個性が現れるからです。
創造性を重視した展望を持つ事こそが、
これからの情報の世界では必要になると考えるのです。
これは、その先駆けという事で、1つ。
07日:視力が落ちて来た‥
TV画面やモニタを見続けている所為か、
最近一段と視力が落ちて来ました。
これから先も、恐らくは情報に携わる限りは
ずっと落ち続けるのでしょうね。
さて、今はFE2+さんに借りた"DOA4"をしています。
初めは連携の変更に戸惑ったものの、
相当面白いですね、これは。
前作以上に気の利いた繋がり方をしてくれます。
暫くはこればかりやっていそうです。
本当にしなくてはならない事は‥
未だその時では無いという感じでしょうか。
後回しにして遊びを優先しようと思います。
いざとなればきちんと動くつもりですので、
まぁ今はそんなに慌てる必要も無いでしょう。
では。
08日:やっぱり懐古主義‥?
相も変わらずネットサーフィンをしていた所、
久し振りに"観たい"と思えるDVDを発見しました。
とあるTVドラマシリーズで、
その昔WOWOWにて掻い摘んで観ていた記憶があります。
どうやらBoxで発売している様なので、
今度お金が入った時に買ってみようかと思っています。
それで暫く暇潰しも出来る事ですしね。
因みに、検索を掛けてみた所殆どヒットしなかったので、
若しかしたらレビューサイトを立ち上げるかも知れません。
さて、それならばそれで、早い内に
今やっている"ブルートフォース攻略"を片付けましょうか。
タイムリミットは‥後2週間といった所。
今のペースだと、何とか終えられそうですね。
09日:表現力を蓄えたい
最近、もっと表現力を蓄えたいな‥
と、切実に思う様になって来ています。
こうやってずっと文章を書いていると、
如何しても表現がパターン化して行き詰まるのです。
1つのルートとして出来上がってしまって、
どんな題材でもその通りに処理する感じでしょうか。
"物事を多角的に見る"という事は非常に重要です。
その上で、矢張り表現を多岐に渡らせる事は
言わばそれを成し得ている証拠だとも言えるのです。
感情の‥感想の表現は巧ければ巧い程、
その対象と評論家自身の評価を上げると考えています。
だからこそ、これを目標に鍛錬すべきなのです。
いやはや、それにしても本当に理想は堆いですね。
10日:文章が持つ役割
さて、昨日の続きです。
表現力が足りないと、何かと説明不足に陥りがちです。
どんな食べ物を食べても"美味しい"と、
どんな映画を観ても"面白い"としか言わなければ、
聞き手にその良さが全く伝わらない事でしょう。
本当は、ある事象を100%文章化する事等不可能です。
書き手が得た情報を総て文章にしたとしても、
その書き手自身が見落としている可能性があるからです。
只、それは如何しようも無いですよね。
ですから、先ずは自身が得た情報を、
なるべく確実に書き下ろせる様になりたいと、
正確に受け手に伝えたいと思っているのです。
それが生み出された文章の、言わば"役割"なのですから。
ページの先頭へ
11日:専門用語だらけ
ITの世界では"専門用語"が氾濫しています。
しかも、横文字が物凄く多いのです。
急速に発展し過ぎて、
日本語化が追い付いていない概念なんですよね。
まぁでも表意文字の使える日本語ですから、
何時か総てのカタカナ語が
適切な日本語に変換される日が来るかと思います。
コンピュータは"電子計算機"でしたか、確か。
それとは同時に表音文字も使えますから、
実は学術書等は日本語で書いた方が詳細迄掴み易い筈。
世界の標準が英語に合わせられている故に、
それに準じているだけだと信じておきましょう。
IT業界は日本企業の進出が目覚ましい市場なのですが、
こういった面からも強くなれると嬉しいですね。
12日:文章を書ける様になって
私は色々なジャンルに手を出しますが、
その分各々が"俄か"である事が多いです。
初心者では無いものの、決して誇れる程精通していない‥
言わば、中途半端なんですよね。
実は今扱っている"情報"も、
そんな一環の出来事なのでしょうか。
時々気分が乗らない時がある‥という事は、
案外そうなのかも知れませんね。
私がこうして文章を"書ける"様になって、
1つ変わった事があります。
それは、余り重要では無い物事に、
或いは如何でも良い物事に対してでも態々敷衍し、
邪推にも似た考えを巡らせてしまうのです。
昔では考えられなかったこの行動。
私の"性格"の一部として絡み付いているのですね。
13日:日記データベース
今は私がこの1年間で書いた日記を、
総てバックアップしています。
意思の込められた文章は知的財産ですからね。
そしてそれ等をベースに、
日記を収録したサイトを造っています。
その理由は"ここで日記を書くのを止めるから"。
2007年10月1日を以って丁度1年間、
私はここで1日も休まず書き続けた事になります。
そしてそれを期として、
この壮大なネタは目出度く終わりを迎える訳です。
このネタを通して私は、
毎日続ける事の難しさを、そして有意義さを識った‥
様な気がします。
14日:God-Bossの専門用語辞典
ここで書いた日記を見直していて、
幾つか私しか使わない用法や言い回しが出て来たので、
それをピックアップしておきましょう。
【情報運】
情報の有無に因って左右される運の総称。
【情報の継承】
1世代目が行う、偏った情報の受け渡し方。
【理想の理想】
ある者が理想と掲げる位置にいる者が抱く理想。
【ヴィジョン】
未来予測シミュレーションが描いた現実的展望。
【余脳】
人が後どれだけ憶えられるかを示す基準。
【アイコン】
一定の到達点を目指す者が模範にすべき指針。
本当は1つひとつの語句にこの日記1日分使える位、
色々と説明すべき事はあるのですが。
でもそれをすると1週間も掛かりますし、
過去の日記その他と内容が被ってしまいますからね。
簡素な1行解説に留めておきましょうか。
では、引き続きバックアップを取ります故、これにて。
15日:過去の軌跡は
ここ2、3日の間ずっと作業をしていたお陰で、
今迄の日記を総てHTML化し終えました。
God-Bossの日記データベース
http://godboss.web.fc2.com/diary/index.html
こういったサイトは造った事が無く、
その為若しかしたら使い難い恐れもありますが、
まぁ主に私しか使わないので問題は無いでしょう。
それにしても、昔の日記を読み返していると
その時あった事や考えていた事等が思い出されて、
非常に面白いですね。
また、昔の自分の言動にハッとさせられる事も。
過去の軌跡は未来の指針を修正し得る‥
と言った所でしょうか。
ページの先頭へ
16日:何事も加減が必要だ
私が未だ携帯電話を持っていなかった頃の話。
GB:ちょっと携帯貸して。
友 :えー、嫌だ。
GB:何で?
友 :だってお前、携帯借りたら最初に何見る?
GB:うーん‥履歴かな。
友 :だからお前には貸したくない。
ジョークやネタは、時として通じない事があります。
上記の会話がその好例ですね。
彼は結局携帯を貸してくれませんでした。
この様に、余りにも衝撃的過ぎるネタは
自分の立場を悪くする結果を生んでしまいます。
何事も加減が必要だという事ですかね。
皆さん、くれぐれもご注意を。
17日:統治した人格の果てに
God-Bossは最近"暇"を謳歌出来無くなって来ました。
その理由はネタが尽きたからに相違ありません。
思えば、これ迄は非常に自発的に
ネタの生産活動を行う事が出来ていましたが、
最近はどうも、何も手に付かないと言うか何と言うか‥
兎に角、面白いと思えるものが浮かばないのです。
この転換期は、実にはっきりと憶えています。
"他者の評価"を重視した頃からです。
自身のネタを、自身の中の他者の目から白眼視した後、
残るものが極めて少なくなっているという訳です。
このGod-Bossは、当然ながら私の目指す所ではありません。
"Spread My Entertainment"が聞いて呆れます。
何か大きなものがごっそりと抜け落ちた様な感覚です。
こんな心境は初めて経験しますね。
世に言う"スランプ"とは、こんな状態なのでしょうか‥
18日:有終の美を飾るべく
さて、遂にネタが浮かばなくなった私ですが、
取り敢えずは一旦身を引こうかと考えております。
元々この日記も1年で止めるつもりでしたし、
丁度区切りが良いと言えばそうなりますか。
所謂"有終の美を飾る"というヤツですね。
その後の、言わば準備期間中は、
今迄の神之戯言や舞神文字やデス・コンプリートを
細々とやって行こうかと思っています。
そしてそれ等が完成する頃にまた、
新たなネタが揃って来るという流れが理想的ですね。
さて、それを展開するのは1年後か2年後か‥
現段階では想像も付きませんが、
場所がここでは無い事は明らかですね。
ここは何と言いますか‥兎に角、狭過ぎです。
では、今日はこれにて。
19日:"ゆとり"と決め付けてはならないが
私が今いる大学では
学年が降る毎、確実に水準が低下しています。
いや、何故そんな事を知っているのかと言うとですね、
去年私が全学年で再履修したからに他ならないのです。
兎にも角にも常識と学力が足りません。
しかしながらこれは一意に"ゆとり"の所為だと、
決め付けてしまうのは早いと思われます。
彼等の中にも良い人材はいましたからね。
只、割合の問題で見た時、矢張りそう感じるのです。
特に前者の、常識の無さが問題だと思います。
人夫々に嗜好や趣味があるのは当然の事。
なのですが、それを表現する手段が"痛い"のです。
個を主張する方法が拙い余り、
この様な状況が生み出されてしまっているのでしょう。
‥と言いつつ、私は今年も再履修するのですが。
20日:先ずは土台を造る事だ
もうそろそろゲームにも飽きが来たので、
放っておいた舞神文字作成を再開しています。
以前に300字描いたは良いものの、
このデータ化と残りの700が未だ手付かずなのですから。
思うに、新しい事に挑戦するのも重要ですが、
それ以上に自身の足元を固めるのが先決では無いかと。
今の様に覚束無いのならば尚更です。
もう1つ、忘れてはならないものがあります。
それは何時も聴いていた"音楽"です。
これもまた最近になって作業中に掛け始めたのですが、
矢張りBGMがあると落ち着きますね。
そう、今私は以前の作業スタイルに
戻ってみようかと計画し、実行している訳です。
そこに、スランプを抜ける鍵がある様な気がするのです。
ページの先頭へ
21日:創作意欲には波がある
久し振りにイラストを描いて
相も変わらず腕が痛いGod-Bossです、今晩は。
ここ数日間で何だか割と色々考えましたが、
その結果矢張り"DVDが欲しい"という事で。
"新アウターリミッツ"を購入しようと思います。
空いた時間に見るには持って来いのオムニバス。
SFのエンターテイメント性を存分に味わえる作品です。
購入は恐らく後1週間後となりますか。
そして、これは今後の予定にも因るのですが、
レビューサイト位は設けようかなと思っています。
‥他に見当たりませんからね。
創作意欲には波があります。
この波の趣くままに、自然に造れると良いですね。
22日:積み映画を消化しよう
そう言えば昨日の"DVD"で思い出しましたが、
実は私はずっと前に購入した映画群を、
未だ消化し切れていない事に気が付きました。
所謂"積み映画"というヤツですか。
新アウターリミッツはそれ等を観た後、ですね。
さて、話は変わり。
明日は研究室内での報告会が開かれます。
何を隠そう、今私はそれに向けて
色々と資料を組み立てている最中なのです。
まぁ基本はやった事の総纏めですから、
時間は掛かれどもそれ程考えなくても良いですね。
では、もう少し作業をして参ります。
23日:円熟度を増している?
久々に、本当に久々に舞神文字を描いています。
凡そ4ヶ月振りでしょうか。
こんなに経ってしまうと
さぞかし下手糞になっているのだろうと、
皆さんはお思いになられる事でしょう。
実際私もそう思っていました。
所が、意外な事に技術は全く落ちておらず、
寧ろ上がっていた気さえするのです。
尤も、描くペースは確実に落ちていますが。
でもまぁアレですよね。
私が何時描けなくなる日が来るとも限らないので、
技術が円熟度を増しているであろう今の内に
是非とも仕上げておきたいですね。
これは大学生活の代表作となる事でしょうから。
24日:経験から常識を学ぶ
別に情報に限った話ではありませんが、
物事を創める時はその"初期設定"を‥
コンセプトなり方針なりを決める必要があります。
これが確りしていればしている程に、
その後の創作具合や運営時の管理が捗る為です。
そして更に、逆に言うなれば、
若しきちんとしなければ長続きはしないという事ですね。
こういう風に書くと物凄く一般論に見えます。
そう、それはある意味では正しく、
誰でも少し考えれば理解出来る程度の話なのです。
ですが実際は、何度か失敗を経験しないと、
得てしてこの考え方は身に付かないものです。
かく言う私も幾度と無く省ける手間を繰り返したもの。
経験は常識を習得する手っ取り早い手段だ、
という事でしょうかね。
25日:また要らぬ手間が
以前作成した日記DBとゲーム攻略のサイトですが、
共に"Internet Explorer"での確認を怠っていました。
嫌な予感がしつつブラウジングしてみると‥
見事な迄にズレていたから驚きです。
IE様‥好い加減"padding"の解釈を何とかして下さい。
まぁ幸い修正部分がcssだけだったので、
時間はそれ程掛からなかったのですが。
それにしても、要らぬ手間である事に間違いありません。
人間は必ず"ミス"を犯す様に設計されています。
遺伝子コードにそう書き込まれています。
そうである以上、ミスを如何に素早く、
そして的確に手直し出来るかがポイントとなる訳です。
この世に方法論は沢山あれども、
この様な鋭利な感覚を掴むのは矢張り"経験"でしょう。
‥と、昨日の話と無理矢理関連付けて、
今日の所は締めておきましょうか。
ページの先頭へ
26日:個性の付け方‥?
実は最近、文章の書き方を研究しています。
具体的には"個性の付け方"です。
私の場合だと漢字を沢山使う事が、
今迄はそれに当て嵌まっていたのですが、
それ以上にもっと出来無いかなと模索している訳です。
そして昨日、日記の中で使ってみた技法があります。
まぁ"反芻"とでも言いましょうか、
同じ様な言葉を2行に渡って繰り返す事で
より印象を持たせようという作戦を試みたのです。
しかしながらこれは、失敗した様に思われます。
何だかとても違和感を覚える為です。
端的に言ってしまえば"読み難い"のですね。
文章は受け手に伝わる事が最重要‥
ならば、偏屈な手法は避けるべきであると、
改めて感じた瞬間でした。
27日:大して変わらない
恐らく明日辺りに、
念願の新アウターリミッツが配達される予定です。
暫くはこれの虜になる事でしょうね。
さて、今後の予定でも話しておきましょう。
ここは以前からの宣言通り、来月の1日で終えます。
が、それ以降も日記は時々書こうと思っています。
幸いここは外部ブログとの連携が為されています。
未だ何処にするか決めていませんが、
多分"アメーバブログ"の更新情報を選ぶつもりです。
まぁ兎にも角にもそちらの方で、
下らない感想なり思想なりを展開しましょうか。
それでは、下るものは‥
下るものは、また何時も通りHTML化する筈です。
要約すると、今と大して変わらないという事ですかね。
28日:期待を裏切らないもの
予定通り新アウターリミッツが届きました。
何事も思い通りに運ぶと良いものですね。
取り敢えず研究室でディスク1から再生中です。
期待を裏切らない面白さが素晴らしい限り。
レビューサイトも造ろうと思っています。
さて、研究室とは名ばかりで、
殆ど研究らしきものが行われていない事は、
誰の目から見ても明らかかと思われます。
上記の例は言うに及ばず、
ずっと前からそんな節が見られていましたからね。
流石にこのままでは不味いので、
そろそろ何か造ろうと考えています。
具体的にはHTMLを半自動で吐き出すPHPプログラム。
cssをプラグイン風に使えると面白いですね。
今後サイトを作る時、利用出来る代物が理想的です。
案は固まりつつあるので、後は実行に移すのみ。
レビューサイトと並行して行うつもりです。
では。
29日:これは一般的な日記ではありません。
そう言えば、ここのインターフェイスが
一新されるらしいですね。
しかも丁度私が立ち去ろうとする
"10月1日"からだと言うから更に驚きです。
いやはや、その素晴らしき機会に
たったの1日しか立ち会えないなんて、
滅茶苦茶に残念で御座います。
これからもmixi様は、
唯一無二のコミュニケーションツールとして
幅広く活躍して行かれるのですね。
しかし、1度離れた心はそう簡単には戻りません。
これは実生活でも良く起こり得る事ですよね。
崩れ去った信頼を再び築き上げるのは、
新しい関係を結ぶ事よりも遥かに困難なのです。
久々に語ってみる事に致しましょう。
そう、このmixiというSNSについて。
とは言っても今回私が論点にしたいのは只1つ‥
"招待制"の是非だけなのですが。
そもそも、招待制のメリットは
機密性と信頼性と確実性にある筈です。
ですが今のここは、全くそれとは懸け離れています。
そう、態々その制度を取り入れている理由が無いのです。
日記やコミュニティからふらふらと立ち寄ってみると、
そこには明らかに怪しい人物が。
画像は何処かからの転載でしょうか。
プロフィールはテンプレートの使い回しも良い所。
普遍的な事を書いて興味を持たせるのでしょうか。
ご丁寧に最後の行で必ず外部リンクが貼ってあります。
共感者に踏ませるつもりなのでしょうか。
"botもどき"とでも称しましょうか、
兎にも角にも彼等彼女等が延々と、堂々と蔓延る世界‥
それがこのmixiの現状なのです。
さて、はっきり申しましょう。
若しここを会員制の出会いの場としたいのなら、
新規加入のラインをもっと上げるべきです。
コミュニケーションツールとしたいのなら、
18歳未満だろうと何だろうと受け入れるべきです。
只のアバター集会所にしたいのなら、
サクラでもbotでもばら撒かれるのを眺めていてOKです。
要するに、スタンスが中途半端なのです。
招待制が何を意図しているのか伝わって来ないのです。
管理者が何を提供したいのか解らず、
利用者も何をして良いのか掴めず‥
思うに、批判は誰にでも出来ます。
が、否定となるとハードルが上がるでしょう。
しかしながら私はここを、1年間利用してきました。
その立場からなら否定出来ます。
"mixiの招待制は意味をなしていない"、と。
以上、現状を踏まえたGod-Bossの雑記でした。
本当は止める直前に書くつもりの内容なのですが、
暇だったのでつい先走ってしまいました。
それでは、引き続きDVDを見ようかと思います。
30日:これがGod-Bossのやり方だ
今思えば、9月は30日迄しかありませんでしたね。
と言う事は、図らずとも
"締め"の時期に突入していたという訳です。
昨日の意見はそういう風に見做しておいて下さい。
さて、今日は‥何を語りましょうか。
まぁ余り愚痴ばかり並べて去っても
後味が悪いだけですので、大人しくしておきましょう。
‥そうですね、感謝の文でも記しましょうか。
マイミクシィの方々、今迄有り難うございました。
特に、実際に面識が無いにも関わらず
私の文を共感‥同意‥享受‥理解‥参考‥閲覧‥批判‥無視‥
まぁ何か解りませんが、兎に角何かして頂いた方には、
本当に感謝をしております。
God-Bossは血も涙も無い様に取られがちですが、
実は涙脆い筈です。
そして確か、義理堅いです。
皆さんから受けたご恩は決して忘れませぬ故。
では、今日はこれにて。
>>10月へ
inserted by FC2 system